351804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

讃岐で働く社長 Blog.

讃岐で働く社長 Blog.

オムニバス


なぞの巨人

よくCDレンタルに行きます。オムニバスって言葉を良く見ますが、あれっていったいなんだろう?調べてみますと...

英語のオムニバスの語源は、1828年、フランスに登場した「乗合馬車」でした。乗合馬車は、「みんなのための車」という意味でボワチュール・オムニバスと名付けられたそうです。

ボワチュールは、車。オムニバスは、みんなのための...という意味だそうです。



この乗合馬車はイギリスでもすぐに取り入れられ、フランス語の名前の一部を取ってオムニバスと呼ばれたそうです。そしてしばらくすると、さらに短縮され、英語ではバスと呼ばれるようになったそうです。

そういえば映画のオムニバス版といえば、いくつかの短編映画をまとめたものでしたね。CDでは、映画などで使われたいろいろなアーティストの曲を収録しているので、オムニバス版というのでしょうね。

バスは公共交通機関であり、色んな人が利用しますよね。年齢・性別特に関係ありません。

うちの施設もいつしか「何のご用にでも役立つ」オムニバス版になれるかなぁ。


© Rakuten Group, Inc.